2016年09月15日
【第4話】初めてキャンパーがキャンプ道具を安く揃えるには?
こんばんは!
この時間になると職場でビールを飲みながら
仕事をする(ブログを書く)不良社員のなゆうです。

先日のブログでアップした通り、
ある程度のキャンプ用品はコールマンで揃えることに決定しました。

コールマンを安く買う方法を検索した結果、
①ファミリーセール
②アウトレット
③スポーツ用品店のセール
が有効な手段だとわかりました。
けど、①のファミリーセールと③のスポーツ用品店のセールは
時期がずれており活用できず・・・
残すは②となります。
幸い、千葉県内に
コールマン直営アウトレット流山店
があります。
思いたったら即行動!
と行きたいところですが、
なにやらコールマンアウトドアクラブに入ると10パーセント引きになる模様。

年会費が1,000円かかりますが、
「10,000円以上は確実に買うだろう」
ということで即申し込み。
カードが返送されてくるらしいのですが、
諸先輩方のブログによるとしばらく時間がかかるとのこと。
この時はそんなに気にならなかったのですが、
実はこの直後に二週間後に突撃する初キャンプ場を予約してしまったため、
カードがない状態でコールマン流山店に突撃することになりました。
でその週の土曜日に早速出撃!
お店についたら、まず店員さんに
「入会はしたけど、COCカードがまだ届いていないんですげど会員価格で購入できますか?」
と相談してみました。
(腰を低くし低空飛行で、携帯メールに届いた入会完了連絡をみせながら・・・)
すると、あっさり
「大丈夫ですよ。」
おおっ、なんて親切な店員さんなんだろう!
ほっとひと安心し、店舗内を吟味します。
・・・
・・・・
・・・・・
品数が多すぎてなにを買えばいいのかわからない…
実は行く前までに買うべきアイテムの種類は決めていたのですが、
テントはズバリこれっ!
ってレベルまで決めていませんでした…
買おうと思っていたアイテムは
テント
タープ
クーラーボックス
テーブル
イス
ランタン
エアマット
寝袋
バーベキューコンロ
です。
「行けばなんとかなるだろう」と思っていましたが、
オンラインショップなどでも売っていない
廃番品や海外向け製品もあり、
どれがいいのかまったく選べない・・・
さすが直営のアウトレット店です!
とりあえずテントとタープは即決定しました!
・スクリーンキャノピードーム300

・ XPヘキサタープ

・すのこ。。。(おまけ)

なぜこのアイテムだけすんなり決まったかというと・・・
お店の入り口入ったところに
セットで山積みされていたからです!!
しかも!お買い得のPOPが!!
(ちなみにお値段は41,000円くらいでした。)
これはもう間違いないでしょう!
あのコールマンが奨めているんだもの!!
そう、のなゆうは「無難」だけでなく、
「お買い得」にも非常に弱い・・・
ホント、消費者の鏡です。
引き続き他のアイテムを検討しようとするのですが、
うちのとしご姉妹が落ち着きがなく、
店内をうろちょろ、うろちょろ、
展示品をいじくり回したりして、
一緒にいないと問題を起こしそうな感じ…
こういう時に冷静に仕切れる男がかっこいいのですが、
ポンコツのなゆうは
「早く買わないと!」
と焦ってしまっています・・・
とりあえず一番陳列量の多いものorB級品、お買い得を手にとって行きます!
・クーラーボックス
ポリライト48 6400円

・テーブル
イージーロール2ステージテーブル 11000円

・イス
ファンチェア(1人がけ2個、2人がけ1個)1980円/2780円



・ランタン
2500 ノーススター LPガスランタン 7700円

・エアマット
テントエアーマット270 12000円

・送風機
4Dクイックポンプ 2000円

・ネット
ハンギングドライネットII ピンク 1480円

・トング
トング ?

以上をお買い上げ!
締めて
98,000円
ぐらいだったと思います!
(ここからテントセットを除いた金額を10%引きしてもらいました。)
あっ、あとガスOD缶1個と肉をひっくり返すバーベキューフォーク、グランドシートを買っています。
これがお得だったか正直わかりません。。。
けどいい買い物ができたと思っています。
10万円も散財してしまったんだし無理矢理でもそう思おうと思っております!!
お気づきかもしれませんが、
買おうと思っていて買ってないものや
買う予定に無かったものを買っていたりします。
寝袋、バーベキューコンロは種類が多くて選べませんでした。。。
ハンギングドライネットは
先輩キャンパーさんのブログで見たのを思い出し、
おしゃれっぽさにつられて買ってしまいました。
足りていないものはネットショップや近所のホームセンターで買おうと思いつつ、
この日は満足した気持ちで帰宅しました。
初キャンプが来週に迫る中、こんなペースでいいのだろうか。。。
この時間になると職場でビールを飲みながら
仕事をする(ブログを書く)不良社員のなゆうです。

先日のブログでアップした通り、
ある程度のキャンプ用品はコールマンで揃えることに決定しました。

コールマンを安く買う方法を検索した結果、
①ファミリーセール
②アウトレット
③スポーツ用品店のセール
が有効な手段だとわかりました。
けど、①のファミリーセールと③のスポーツ用品店のセールは
時期がずれており活用できず・・・
残すは②となります。
幸い、千葉県内に
コールマン直営アウトレット流山店
があります。
思いたったら即行動!
と行きたいところですが、
なにやらコールマンアウトドアクラブに入ると10パーセント引きになる模様。
年会費が1,000円かかりますが、
「10,000円以上は確実に買うだろう」
ということで即申し込み。
カードが返送されてくるらしいのですが、
諸先輩方のブログによるとしばらく時間がかかるとのこと。
この時はそんなに気にならなかったのですが、
実はこの直後に二週間後に突撃する初キャンプ場を予約してしまったため、
カードがない状態でコールマン流山店に突撃することになりました。
でその週の土曜日に早速出撃!
お店についたら、まず店員さんに
「入会はしたけど、COCカードがまだ届いていないんですげど会員価格で購入できますか?」
と相談してみました。
(腰を低くし低空飛行で、携帯メールに届いた入会完了連絡をみせながら・・・)
すると、あっさり
「大丈夫ですよ。」
おおっ、なんて親切な店員さんなんだろう!
ほっとひと安心し、店舗内を吟味します。
・・・
・・・・
・・・・・
品数が多すぎてなにを買えばいいのかわからない…
実は行く前までに買うべきアイテムの種類は決めていたのですが、
テントはズバリこれっ!
ってレベルまで決めていませんでした…
買おうと思っていたアイテムは
テント
タープ
クーラーボックス
テーブル
イス
ランタン
エアマット
寝袋
バーベキューコンロ
です。
「行けばなんとかなるだろう」と思っていましたが、
オンラインショップなどでも売っていない
廃番品や海外向け製品もあり、
どれがいいのかまったく選べない・・・
さすが直営のアウトレット店です!
とりあえずテントとタープは即決定しました!
・スクリーンキャノピードーム300

・ XPヘキサタープ

・すのこ。。。(おまけ)

なぜこのアイテムだけすんなり決まったかというと・・・
お店の入り口入ったところに
セットで山積みされていたからです!!
しかも!お買い得のPOPが!!
(ちなみにお値段は41,000円くらいでした。)
これはもう間違いないでしょう!
あのコールマンが奨めているんだもの!!
そう、のなゆうは「無難」だけでなく、
「お買い得」にも非常に弱い・・・
ホント、消費者の鏡です。
引き続き他のアイテムを検討しようとするのですが、
うちのとしご姉妹が落ち着きがなく、
店内をうろちょろ、うろちょろ、
展示品をいじくり回したりして、
一緒にいないと問題を起こしそうな感じ…
こういう時に冷静に仕切れる男がかっこいいのですが、
ポンコツのなゆうは
「早く買わないと!」
と焦ってしまっています・・・
とりあえず一番陳列量の多いものorB級品、お買い得を手にとって行きます!
・クーラーボックス
ポリライト48 6400円

・テーブル
イージーロール2ステージテーブル 11000円

・イス
ファンチェア(1人がけ2個、2人がけ1個)1980円/2780円



・ランタン
2500 ノーススター LPガスランタン 7700円

・エアマット
テントエアーマット270 12000円

・送風機
4Dクイックポンプ 2000円

・ネット
ハンギングドライネットII ピンク 1480円

・トング
トング ?

以上をお買い上げ!
締めて
98,000円
ぐらいだったと思います!
(ここからテントセットを除いた金額を10%引きしてもらいました。)
あっ、あとガスOD缶1個と肉をひっくり返すバーベキューフォーク、グランドシートを買っています。
これがお得だったか正直わかりません。。。
けどいい買い物ができたと思っています。
10万円も散財してしまったんだし無理矢理でもそう思おうと思っております!!
お気づきかもしれませんが、
買おうと思っていて買ってないものや
買う予定に無かったものを買っていたりします。
寝袋、バーベキューコンロは種類が多くて選べませんでした。。。
ハンギングドライネットは
先輩キャンパーさんのブログで見たのを思い出し、
おしゃれっぽさにつられて買ってしまいました。
足りていないものはネットショップや近所のホームセンターで買おうと思いつつ、
この日は満足した気持ちで帰宅しました。
初キャンプが来週に迫る中、こんなペースでいいのだろうか。。。
この記事へのコメント
こんばんは!
読んでいて気持ち良い程の買物ですね(^ ^)
悩んで選ぶ時間が楽しいんですよね!
じっくり楽しんで下さい!
読んでいて気持ち良い程の買物ですね(^ ^)
悩んで選ぶ時間が楽しいんですよね!
じっくり楽しんで下さい!
Posted by Rマン
at 2016年09月15日 23:14

Rマンさん、こんばんは!
キャンプが楽しいのと等しく、
キャンプ道具を選んでいる時も
すごく楽しいですよね!(o^^o)
以後のブログ、物欲センサーが
切れた私をさらけ出しますので、
もしよかったらお付き合いください!
キャンプが楽しいのと等しく、
キャンプ道具を選んでいる時も
すごく楽しいですよね!(o^^o)
以後のブログ、物欲センサーが
切れた私をさらけ出しますので、
もしよかったらお付き合いください!
Posted by のなゆう1981
at 2016年09月16日 01:05

おはようございまーす!
一通り揃いましたね。(^^)
平地なら、まだこの季節は寝袋では無くて、毛布やタオルケットでも十分だと思いますよ。
引き続き頑張って下さーい!☆
一通り揃いましたね。(^^)
平地なら、まだこの季節は寝袋では無くて、毛布やタオルケットでも十分だと思いますよ。
引き続き頑張って下さーい!☆
Posted by TORI PAPA
at 2016年09月16日 06:25

お邪魔します☆
グハッ!!!!!
物欲散財で自分が負けるとは思って無かったです(笑)
しかし、思い切りましたね〜〜〜〜(^o^)
コールマン直営アウトレット店が近所にあるのも羨ましい〜〜!!
※僕にとっては店があったら破産しそうだから良かったかも(笑)
これからの物欲っぷり
期待しております!
P.S
奥さんに怒られないように(笑)
グハッ!!!!!
物欲散財で自分が負けるとは思って無かったです(笑)
しかし、思い切りましたね〜〜〜〜(^o^)
コールマン直営アウトレット店が近所にあるのも羨ましい〜〜!!
※僕にとっては店があったら破産しそうだから良かったかも(笑)
これからの物欲っぷり
期待しております!
P.S
奥さんに怒られないように(笑)
Posted by 虫けら
at 2016年09月16日 10:46

TORIPAPAさん、こんばんは!
確かに平地でしたらまだ寒いとは感じないくらいかもしれませんね。
ただ初キャンプだったので、
心配性が働いて行く直前にロゴスナバホの寝袋を二個だけ買って行きました!
結局暑くて使いませんでしたが・・・^_^;
確かに平地でしたらまだ寒いとは感じないくらいかもしれませんね。
ただ初キャンプだったので、
心配性が働いて行く直前にロゴスナバホの寝袋を二個だけ買って行きました!
結局暑くて使いませんでしたが・・・^_^;
Posted by のなゆう1981
at 2016年09月16日 19:51

虫けらさん、こんばんは!
初回なのにこんなに買って大丈夫なのか、
としばらくは不安でしたが、
今どっぷりはまっている自分&家族?をみるといい買い物ができたと信じています!
さすがに今は自粛していますが、
新しく出るコールマンのテントに物欲センサーが思いっきり反応しています
やばいかも知れません…
初回なのにこんなに買って大丈夫なのか、
としばらくは不安でしたが、
今どっぷりはまっている自分&家族?をみるといい買い物ができたと信じています!
さすがに今は自粛していますが、
新しく出るコールマンのテントに物欲センサーが思いっきり反応しています
やばいかも知れません…
Posted by のなゆう1981
at 2016年09月16日 19:57

はじめまして。
足あとから来ました。
最初に道具一式をそろえるとやはりいい金額になりますね。
我が家がファミリーキャンプを始める時は、昔使っていた道具を引っ張り出してきましたが、それでも結構な買い物をしました。
まだまだ散財した雰囲気が漂っていますね。
続きが気になります。
また覗かせていただきます。
足あとから来ました。
最初に道具一式をそろえるとやはりいい金額になりますね。
我が家がファミリーキャンプを始める時は、昔使っていた道具を引っ張り出してきましたが、それでも結構な買い物をしました。
まだまだ散財した雰囲気が漂っていますね。
続きが気になります。
また覗かせていただきます。
Posted by yan-i
at 2016年09月18日 07:59

yan-iさん
こんばんは!
うちも使えるものは使おうと、実家の倉庫を除いたのですが、
擦り切れたチェアぐらいしかなく・・・・
仕方なく、新規でそろえることにしました!
yan-iさんのブログも参考にさせていただいております!
今後ともよろしくお願いいたします!
こんばんは!
うちも使えるものは使おうと、実家の倉庫を除いたのですが、
擦り切れたチェアぐらいしかなく・・・・
仕方なく、新規でそろえることにしました!
yan-iさんのブログも参考にさせていただいております!
今後ともよろしくお願いいたします!
Posted by のなゆう1981
at 2016年09月19日 20:35

はじめまして~。
新着からこちらのブログにたどり着きました、4才男女双子の母じゅんじゅん☆と申します。
テント購入のいきさつ、連休中に自分が似たようなことしてきて勝手に親近感を覚えました(笑)
わが家はまだテント泊デビューしていないのですが、10月にゆめ牧に行ければないいな~と密かに思っているので、のなゆうさんのレポの続き楽しみにしていますね♪
新着からこちらのブログにたどり着きました、4才男女双子の母じゅんじゅん☆と申します。
テント購入のいきさつ、連休中に自分が似たようなことしてきて勝手に親近感を覚えました(笑)
わが家はまだテント泊デビューしていないのですが、10月にゆめ牧に行ければないいな~と密かに思っているので、のなゆうさんのレポの続き楽しみにしていますね♪
Posted by じゅんじゅん☆
at 2016年09月20日 20:32

じゅんじゅんさん、はじめまして&こんばんは!!
境遇が近い方に読んでもらえてうれしいです(*^_^*)
我が家も初キャンプは成田ゆめ牧場でした!
初心者に優しいキャンプ場で良かったですよ♪
今週中にはがんばってレポするので、
ぜひ参考にしていただければと思います!!
境遇が近い方に読んでもらえてうれしいです(*^_^*)
我が家も初キャンプは成田ゆめ牧場でした!
初心者に優しいキャンプ場で良かったですよ♪
今週中にはがんばってレポするので、
ぜひ参考にしていただければと思います!!
Posted by のなゆう1981
at 2016年09月20日 23:19

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。