【第6話】初キャンプ直前道具追加購入

のなゆう1981

2016年09月21日 18:29

どうも、のなゆうです。


今夜もお越しいただき、ありがとうございます!





前回まででキャンプ場とメインのキャンプ道具はそろえましたが、
まだ足りないと思っているものがございます。


それは、


・寝袋

・バーベキューコンロ

・ランタンハンガー

・荷物置き台

・炭

・花火(子供最重要アイテム)



です。







しかし、前回の「コールマン流山」で果てしなく散財しているのなゆう。

2016/09/15



ここからは財布の紐をしめていきます!







まず、寝袋。


とりあえず、楽天で安いものを探します。
(この日は我が家の大蔵大臣こと、ママとネットサーフィンで探します)



安ければ2,000円位からある模様。




ただむやみに、安いものを買ってはダメなことをのなゆうはしっています♪


そう、


「安物買いの銭失い」



という言葉を知っているからです!(得意げ)




のなゆうの「メジャーメーカー志向」もここから来ています。






なので無名メーカーは目に入らないでスクロールしていきます。



すると、ママが




この寝袋おしゃれだね!




急にマウスを強奪されます・・・


ロゴス 丸洗い 寝袋 ナバホ・6 2個セット
11,469円







数秒後には購入ボタンを強制代執行でポチられます。


拒否権ありません・・・
(しかもそんなに安くない・・・)





次はバーベキューコンロです。

ほんとはコールマンのスパイダープロがほしく
コールマン流山で1万円以下で売られてはいたのですが、
やはり金額面で手が出なく、諦めました。





そこで選んだのが、



ユニフレーム バーベキューツール ファイアグリル
オリジナルグリルキャリーバッグプレゼントセット
6,300円










うちの子たちもまだ小さいのでそんなに大きいものは必要なさそうなのと
諸先輩方のブログで絶大な評価を得ていたので
こちらを購入させていただきました。



お次はランタンハンガー



こちらも本当は自立式が欲しかったのですが、
予算がゆるさず、フックタイプを購入しました。



ロゴス ランタンフック×2個
972円×2個





をアマゾンさんでポチりました!








あとの足りないものは、近所のホームセンター「ケーヨーD2」で購入。


荷物置き台
1,600円










400円







花火
???円



・新富士バーナー SOTO スモークハウス
1,000円








以上で


買い物完了!!



(あと、前回ブログで書き忘れましたが、コールマン マルチグランドシートも流山で購入済みでした。)




これで一通り道具はそろったので準備OKです!


次はついに初キャンプ編(成田ゆめ牧場)に突入します!!


関連記事